childdevelopment’s diary〜発達グレーの娘の記録〜

娘の発達について綴っています

うんち事件② 対策について

前々回の投稿、【うんち事件】の第二弾です!

 

この大胆なうんち事件、3度も繰り返されて気が滅入っておりました。それだけではなくて、日常的にオムツに手を入れるということが繰り返されており、注意しても笑っているだけ。その汚い手でどこでも触る。とにかく不衛生。オムツが気持ち悪いのかと思えば、そうでもなさそうな雰囲気だったり、とにかく我が子でありながら意味不明。理解不能

 

どうしたものやらと思い、発達支援室でご相談させて頂きました。

 

すると結構そういう子もおられるんですよ、発達凸凹の子には。と言われて、あっ!そうなんやぁ〜、よかったーと安心してしまいました😅そもそも、感覚がズレてしまっている。

 

対策として提案して頂いたのは、下着をロンパースタイプに変更したらどうだろうか?

 

ロンパースタイプの下着の着用は大体1歳未満くらい。動き回るようになれば手間なので、セパレートタイプに変更しますよね。それをあえて、2歳でロンパースタイプに変更するということ。

 

えーー🤨めんどくさ!と思ったのは正直な気持ち。ですが、うんちを車やテレビに捻り付けられることを考えたら、全然楽チンな話。笑

 

100サイズの下着のロンパースを探しました!!お友達にも手伝ってもらって!!メルカリやヤフオク楽天Amazonを探しまくり。結果、100サイズだけ売り切れ・・・。という事は、同じような悩みの方が実は多いんだろうなぁーと悟りました。100サイズのロンパースタイプはどこにでも置いてあるわけではないので、探しておられる方が多いということ。

 

なんとかヤフオクで購入して、友人がH &Mで購入してきてくれました😭本当に有難い🥺💕

 

そして、ロンパースタイプの肌着にしてもなお、手を入れようとする行動は見られましたが、すぐに手を入れることが出来ないので、大惨事になる前にこちらが気付けるようになりました🥺

 

根気よく続けていると、自然と手を入れようとする行動も減り、うんち事件は回避出来るようになりました🥺👏下着を変えてから、事件が起きる事はありません。

 

しっかりシステム的に変えてしまえば、子供も馴染んでいくんですね。

 

どんな問題行動も根本は親が工夫していけば、回避出来ることも多いんだろうなぁと思います。

 

とは言っても親なので、感情的にもなるし、生活の中で工夫を考える余裕もなくなってしまうのも事実です。他人の手や知識を借りながら...が重要ポイントかもしれません。

 

うんちでお困りの親御さんがおられたら、ロンパースタイプの肌着を継続して着用することをオススメいたします‼️(洗い替えも用意して、途切れないように毎日ロンパースタイプの肌着にする)